▼▼▼
アーユルヴェーダとは生命の科学とも言われるインドの伝統的医学です。
トリ・ドーシャと呼ばれる3つの要素のバランスを
普段の生活や食事、オイルマッサージなどを用いて
心身を健康な状態へ導きます。
このワークショップではアーユルヴェーダの基礎からはじまり、女性に必要な知識や過ごし方をお伝えいたします。
6回の連続講座です。
単発でのご参加も可能ですが、初めてアーユルヴェーダに触れる方は、基礎知識として第1回、第2回のご参加をお勧めします。
▼▼▼
【主催・会場】
Takao Yoga Studio
【参加費】
6回 20,800円
単発
ご予約 3800/チケット1枚+2000
当日 4000/ チケット1枚+2200
【定員】
7名/回
【日程と内容】
1回目 2月7日(日)13〜15時
基本的なアーユルヴェーダの知識(5大元素、ドーシャ)
2回目 3月7日(日)13〜15時
自然治癒力を高めるのに効果的な、食事法、睡眠
3回目 4月4日(日) 13〜15時
季節の過ごし方(一年の流れ)
4回目 5月2日(日)13〜15時
女性ホルモン・月経と生活のしかた
5回目 6月6日(日) 13〜15時
更年期について・オイルトリートメントでセルフケア
6回目 7月4日(日) 13〜15時
夏を元気に乗り切る過ごし方
アーユルヴェーディックな食事付き
【講師】
アーユルヴェーダセラピスト
さえぐささちよ
自然豊かな高尾にあるアーユルヴェーダ・トリートメント&コミュニティのサロンを運営。
インド政府機関BSS認定アーユルヴェーダセラピスト
アーユルヴェーダ・セラピスト養成講座、インド・パンチャカルマツアーサポート、Workshopを行なっています。
アーユルヴェーダを通して体質や個性を知り、その知恵を毎日の暮らしに取り入れることは実はとても簡単です。
健康に生き 幸せな人生を送るための具体的な知識をご一緒に学びましょう。
【お問合せ・お申込み】
Takao Yoga Studio
お申込み・お問い合わせはこちらより
お申込み・お問い合わせはこちらより
会場の浄福寺さん
お申込み・お問い合わせはこちらより
【Ghee workshop】
おかげさまで満席にて開催しました。
黄金色に輝くGhee。
その様子からも、キラキラと輝くエネルギーを想像させ、
沢山の恩恵を私たちの身体に与えてくれる蜜薬。
アーユルヴェーダの古典書では、
Gheeは「油性の物の中でも最も優れている油」と考えられ、
食用以外でも、マッサージオイルや外用薬として、
何千年もの間、人々の生活の中で用いられてきました。
免疫力、生命力、記憶力、知性の向上。若返り効果。
視力、精力、消化力の回復。
良質の脂肪を作り、熱を取り除く等、
数々の効能について語られています。
インドでは、神様への供物やお祈りの儀式にも使われることからも、
その万能な恵みに、感謝を持って大切にされているのがうかがえます。
-----
◎このWSで学べるコト…
・ギーに関する効能、古典書での記述、
アーユルヴェーダ医師による解説/ギーの作り方の見解(oil preparation)などの理論
・現代栄養学的な見解
・日常生活に生かせる、ギーの作り方、飲用法、調理法の実習(調理デモ)
まで、ギーの事が丸々わかる、贅沢なワークショップです。
[受講対象者]
全レベル。初心者歓迎。
[日程]
2019年6月4日(火)
11:00-13:30
[場所]
Ayurvedic House Polaaris
東京都八王子市高尾町1770-23
JR・京王高尾駅南口より徒歩15分
※駐車場はありません。高尾駅周辺のコインパーキングをご利用ください。
[参加費]
一般 : 8000円
セラピスト講座受講生・修了生 : 7000円
(Gheeを使ったお料理の試食・お持ち帰りGhee付き)
[お問合せ・お申込み]
Ayurvedic House Polaaris
09062862501
件名に「Ghee workshop」と入れ、メールにてお申込みください。
[講師]
冨岡和也 Kazuya Tomioka
(PVA ayurvedic Hospital 日本代表)
Profileはコチラ
→ http://www.kazuyatomioka.com
[主催]
PVA ayurvedic 東京