おはようございます☀
立腰体操レッスンに来ていただいた皆さま
昨日は、ぐっすり眠れましたか?
昨日は、床に吸い付く身体の脱力を感じてもらいました。
全員、大地にぴたーーーーっと身体が吸い付いて、起き上がりたくない。
わたしも、そのまま寝かしてあげたかったです。
毎日こんな風に寝られたら。
あんな風に寝られたら、寝ている間にぐんぐん疲労回復できるのですが。
残念ながらわたしたちは身体があちこち、緊張して硬くなっていて
また
その緊張を緩めることができない身体になってしまってます。
固まっている、ということは
緩めることが出来なくなって
または
身体を使えていないために
その状態が長く続いて、
癒着や
動かすための信号の遮断
筋肉の質の低下
などなどが起こっています。
すると、
全身の血液循環が悪くなり、
さらに固まる
緩められない
また循環しなくなる
ということを繰り返して、
疲れが取れないという状態に。
身体の歪みがあることもまた、
筋肉に縮んでいるところと伸びているところが出来てしまい、
血液が流れにくくなります。
さらに、人間は大脳が発達しているので、
沢山の栄養と酸素を必要としますが
血流が悪くなり、
栄養と酸素がスムーズに運ばれないため、
脳が栄養と酸素不足になり
精神的にも辛くなってきます。
身体の歪み
や
結果として起こっている
肩こり、癒着など
身体の歪みを知って
整えていき
脱力していける身体を目指したいものです。
立腰体操は、
歪みを自分で整体していき、
身体にある600以上の筋肉を目覚めさせていくアプローチが考えられているものです。
(そんな達人に今世でなれるのか…笑)
同時に
呼吸も勝手に深くなり
姿勢も勝手に良いスタンスになるので、
深呼吸しようとか
姿勢を良くしようとか
考えなくても良いのです。
身体を根っこから
人間が持って生まれた身体の機能を開発していく。
と言えば、どんな難しいことをするのか、と思うと思いますが、
誰でもできる簡単な体操に秘儀を込められて作られています。
簡単がゆえに、
続けていくと奥の深さが身体でわかってきます。
わたしなんて、まだまだ、みなさんよりほんの少しだけ先に始めた、
という程度です。
ですが、
「お身体が年を重ねていくとどんどん固まっていくのに、あなたの上達を待ってられない」
という友人の声でレッスンを始めました。
今、
身体の痛みで辛い方
精神的に苦しい方
寝ても疲れが取れない方
ぜひ、立腰体操を体感してみてください。
きっと、
身体が「楽」という状態を感じていただけると思います。
やる気に身体がついてくるようになり、
良い循環になっていきます。
【立腰体操レッスン・無料体験会】
【日程】
2021年10月14日
10:00〜12:00
13:00〜15:00
二部制です
【会場】
高尾・浅川市民センター
【お問い合わせ・お申込み】
Polaaris公式LINEよりお気軽にお申込みください
または下記のお問い合わせフォームより
コメントをお書きください